2017年3月10日金曜日

3月10日最後のでじ部がありました

あたたかな陽射しも見える3月10日
最期のでじ部がありました

おつかれさまでした

箕輪町図書館が工事のため、情報センター2階をご厚意で利用させていただきました
図書館副館長様はじめ、箕輪町役場の皆さま、情報センターの皆さま
本当にお世話になりありがとうございました

最期の回は、出席者全員の自己紹介一覧を制作いたしました
お互い、でじ部を通して、あらたな出会いと大切なつながりを持っていただければ幸いです

これででじ部勉強会は終わりです
といいましても、さらに継続したい方などもいらっしゃるため
今回作成しました一覧表にて、連絡をとりあっていただくことにいたしました

図書館も、工事が終わり、来年度からまた元図書館で開館となります
ぜひ図書館もたくさんまた利用してくださいませ

おつかれさまでした

でじ部はここで解散です

勉強したい方々に、新しいクラブ「箕輪デジ倶楽部」として本ブログを引き継ぎます




2017年2月25日土曜日

2月24日でじ部がありました

2月25日でじ部がありました

掲示板
掲示板は
http://6905.teacup.com/minowade/bbs

の練習と
ワードの表について、今回はもうすこし応用した事を行いました

掲示板、ご自由に練習としてお使いください

次回は3月10日(金曜)です
最後となります

いままで欠席されていた方もぜひお出かけください


2017年2月24日金曜日

おはようございます
普段はでじ部開催の後に本ブログを更新していますが
今回は、使用することがあり書いておきます
パソコンですとリンク集が横に表示されますが、スマホですと表示されませんので
こちらのリンクをお使いください

掲示板は
http://6905.teacup.com/minowade/bbs

です

本日スマホでは出席者の方で利用されている方がいらっしゃれば
https://www.instagram.com/?hl=ja

などできればと思います

パソコンの方は資料をまとめるためのワードでの表の作り方の
大変おおざっぱではありますが、方法を再度行います


ではよろしくお願いいたします

2017年2月12日日曜日

2月10日でじ部がありました

寒い日が続きます
どうぞご自愛くださいませ

さて
2月10日にでじ部がありました
何気ない風景や物なども過去になると大変貴重な資料となるお話
そして
まずは身近にある物をインターネットに表示する簡単な方法として
掲示板というホームページをスマホ組は使いました
パソコン組はワードを使って表を簡単につくり、資料の名前などを入力する方法を行ってみました

次回も同じことをおこないます

また
でじ部の会員同士の連絡においてメールでの他の部員さんへの名前表示が嫌な方がおりましたので、問題のない方のみにメール配信いたします
ただ、できましたら、でじ部同士、災害や緊急時、また趣味の共有など、助け合ったり情報交換し合ったり、スマホの練習などの利用に
番号、メールアドレスは最低限交換しあっていただきたいと思いますので
みなさんでじ部にお越しの際には、ぜひお話をしたことのない方と連絡先交換を行ってください
信頼からでじ部は始まります

また
開催曜日ですが、あれやこれやと曜日がでてきましたが
けっきょく金曜日がやはりベストでありそうです
来年度以降も継続をという話がでております

ご関心のある方は、次回は2月24日(金)です
場所は、現在箕輪町図書館が改修工事中ですので
箕輪町図書館となり、役場の裏にあります情報センター2階、午後1時30分から開催しますのでいらしてください
途中からのご参加もOKです

2017年2月10日金曜日

1月27日でじ部がありました

遅くなりましたが1月27日箕輪でじ部がありました

連絡おそくなりすみません
でじ部で、来年度以降のことをすこし話しあいました

自主的サークルは、それぞれの想いを実現していくところです
他人に頼るのではなく、自分でなにか行うこと

そのためには機材が何が必要なのか
機材ってなに? パソコン? スマホ? Wi-Fi? ルーター?
お金かかるのではない? どうしたらよい?
その前に続けていく? 何をしたい? 

準備してお膳立てしてもらってはとても楽です
それを自分たちで考えなければならない
1月の勉強会らしい時間だったと思います

人間は考える葦である

2月は10日 本日です
よろしくお願いいたします


2016年12月9日金曜日

12月9日でじ部がありました

2016年最後のでじ部が12月9日にありました
前回の写真をスキャンしたものを好きな月のカレンダーにはりつけて印刷しました

なにをどうやったのかわからないまま
それでも、ボタンをなんだか押していったらできてしまいました

すてきな写真がたくさんあります
毎年もみじ湖の様子、昔の少年少女の写真、などなど

わからないままでも、まずは触れてみることから始まったでじ部です

2016年12月にも、またおひとりでじ部に参加する事となりました
なんだかわからないけれど、でも、自ら触ってみたい、知ってみたい

その気持ちを大切に、来年もどうぞよろしくお願いいたします

来年は1月27日(金曜) 午後1時30分から
場所は同じく箕輪町役場隣の情報センターです
箕輪町役場の隣の坂が急ですので、どうぞお気をつけていらしてください
また出席予定であったものの雪などでご無理な方は、ご無理なさらないでください
(できましたら事故、病気の心配もございますので、一報をでじ部部長またはでじ部出席者誰でも構いませんのでご連絡くださいませ)

また、自由に参加もしていただけます
2017年、でじ部に参加してみようかなと思う皆さま、お父様お母様と共に参加していただいても構いません
直接お気軽に越しください
お待ちしております

では素敵な年末と来年になりますよう
おつかれさまでした
写真は作成したカレンダー パソコン未経験者さんたちの力作です



2016年11月21日月曜日

箕輪町町長さんがブログにでじ部のことが書かれていました と 11月25日はでじ部の日

長野県上伊那郡の箕輪町でじ部です
紅葉も終わり近くなり、晩秋から初冬へ向かう季節
車のタイヤ交換もそろそろはじめなければなりません

ひとつ前のブログにて、町長さんとでじ部にてお話合いをしたという記事を書きました
11月18日の町長さんのブログにでじ部の事が掲載されていました

http://ameblo.jp/shiroshiro488/entry-12220425637.html

でじ部のロゴ原本のグラスアートも紹介してくださってありました
嬉しいですね

町長さんのブログは
http://ameblo.jp/shiroshiro488/

箕輪町のWEBページは
http://www.town.minowa.nagano.jp/front/


すこしでも一般町民の情報技術や知識について耳を傾けてくださる事を心より願います

先週は豊南短大さんのゼミ生さんとSNSについて考え方や意識の交換、そして
ゼミ生さんたちがSNSの使い方をご説明していました

ゼミ長さんが、もう一回同じような機会を作っていただきたいとご相談されました
情報機器を通して異世代交流が進むことも嬉しい事ですね
もう一回、と言ってくださるゼミ長さんはじめゼミの皆さんに感謝です

それでは
11月25日のでじ部は情報センター2階で行います

皆さんご参加ください
はじめての方も、自由無料参加の勉強会です
どうぞお気軽に来館ください
場所などは、箕輪町図書館 0265-79-6950 にお問い合わせください